2021年1月25日月曜日

スタジオノアの宝くじが当たったのでピアノレッスンを受けてみた

ドラマー/パーカッショニストの鈴木佑です。



今回のブログではタイトルにありますように、

サウンドスタジオノアさんにてピアノの無料体験レッスンを受けさせてもらったので、

そちらの体験記を書いていこうと思います。




因みにサウンドスタジオノアというのは

東京都内で店舗展開している大手スタジオ店のことです。



リハーサルスタジオだけでなく、

レコーディング、ダンス、ピアノ、ボーカルブース、ピアノスタジオなど

エンタメ全体の需要に対応しているイメージです。



プロアマ問わず様々な人が利用しています。

関東圏の方でしたら使ったことのある人も多いのではないでしょうか。





ユーザー目線の感想ですと


バンド系の音楽スタジオに時々ありがちな

ロビーがタバコくさい、受付アルバイトの対応の悪い、機材の状態が悪い、

といったイメージからは離れた、全体的にクリーンな印象です。


店員さんも裏方としてのプロ意識の高い人が多くて、とても良い対応をしてくださいます♪





さて、ことの発端は年末年始。


コロナの影響で帰省も出来なく、イベント等も特になく、

という状況でしたので頻繁にスタジオにて個人練習に入っておりました。



年末年始はお休みのスタジオが多い中ノアは開いていましたので、よく使わせてもらいました。

そんな中1000円の利用ごとに一枚もらえる宝くじ企画がありましたので、ぽんぽん応募しました。




たしかスティック、ヘッドフォン、スネア、ドラム体験レッスン等

色々応募したのですが、

その中でピアノ体験レッスンが当選したのです♪




毎年ちょっと弾いてはすぐ止めて、を繰り返していたピアノキーボード。

今年こそは継続したい!ということで始めるきっかけになればなぁと応募した次第です。




当選の連絡を頂き、日程調整をして、

早速受講して参りました!



日程調整時に楽器歴や受講目的、希望ジャンル等の簡単なヒアリングがあり、

おそらく店舗、日時、ジャンルによって担当してくださる講師が決まるのだと思います。






今回レッスンしてくださったのは中谷幹人さん。

ピアノ初心者の私にも親切丁寧に教えてくださいましたm(__)m





まずは軽い自己紹介。

そのあと譜面を頂きました。


関連記事:楽譜を読めるようにするための最初のステップ




最初は右手での玉譜の弾き方です。

曲はアメージンググレース、ギターでも最初の方によくやるイメージです。


右手でしどろもどろしながら最後まで弾き、次にコードの弾き方にいきます。





まずは3つのコード、C,F,Gのおさえ方。

おさえた後、同じコードの別のおさえ方を練習します。





そしてトニック、ドミナント、サブドミナントについての音楽理論を説明してもらいます。


昔勉強した理論を必死に思い出しながら聞きました( ;∀;)






因みにさらっと書いてますが、ここまで進んだ時点で汗だくでした(笑)


ドラム叩くより汗かいたんじゃないかな、、

部屋が暑かったのかな。。?




そんな私を察してか、中谷さんは雑談も交えつつ

ピアニスト視点からのドラム話もしてくださり楽しい時間となりました(^^♪





最後に

いきなりハノンの練習では難易度が高いだろう、

ということでおススメの本を教えてもらいレッスン終了。







受講後スタジオスタッフの方から、ノアのスクールの利用規約の説明を受け終了。

強引な勧誘等もなく楽しく受けさせて頂きました。



サウンドスタジオノアさん、貴重な経験をありがとうございました!




ピアノ、、もう少し練習しよっと。




_________________________________________________________________________________

ドラム/パーカッションのレッスン生徒を募集しています♪


指導歴は俳優へのドラム演奏指導に始まり10年ほど、様々な年代のニーズに応えたレッスンを行っており、疑問を残さず基礎から上達していくレッスン内容に生徒様から大変好評を頂いております。

・何か趣味が欲しい方

・これからドラムを始めてみたい方

・リズム感を鍛えたい方

・練習を楽しくしたい方

・今よりも早いスピードで上達していきたい方

・スランプを抜け出したい方

・読譜力を高めたい方

・プロを目指している方

・講師としての仕事に携わりたい方

…等々、ご興味持ってくださった方は下記のURLからご確認の上ご連絡ください♪


_________________________________________________________________

演奏等、お仕事のご依頼はこちらからお願い致します♪

鈴木 佑のホームページ



_________________________________________________________________________________

Twitterアカウント

1日1ツイートが目標です(笑)
宜しければフォローお願いします♪

0 件のコメント:

コメントを投稿